2025年7月30日水曜日

Android Studio で Emulator が動かない

エミュレータが動作しない

開発PCが壊れたので新しく Windows11 Pro の環境でプロジェクト再構築。
Android Studio を使ってアプリ開発しようとしたら、エミュレータが動かない。
Pixel 9 terminated.とかいうエラーダイアログが出て動作しません。

Android Studio は新しいバージョンになってるんだが・・・

Windows のユーザー名

新しいPCはマイクロソフトアカウントでユーザー名が日本語なんですよ。
どうやら、こいつが原因のようです。

ところが。Windows11のユーザー名は変更できない!
(できるのかもしれないけど、無理だった)

Android のディレクトリを変更する

・環境変数 ANDROID_SDK_HOME を設定
 コントロールパネル「システム」「システムの詳細設定」「環境変数」を開いて新しい環境変数を作成します。
D:\Programs\Android\.android を作ってそこを指定してみました。
・ユーザープロファイルフォルダの .android を丸ごとコピーします。
ユーザプロファイルは C:\ユーザー\ユーザー名 のフォルダね。
・念のため、ユーザープロファイルの .android フォルダの名前を .android_bak にしました。
・Android Studio を起動。
・エミュレータ起動。

まとめ


無事、エミュレータが動作しました。
Android Studioの関係者が見てたら、修正してほしいですねw

めでたしめでたし。