2017年9月26日火曜日

Cドライブがいっぱいになってしまった

起動を早くするためCドライブはSSDにしてるけど、いかんせん容量が少ない。


以前、iTunesのバックアップフォルダをシンボリックリンクを使って別のドライブに移動したことがあって、その方法を使ってSSD上には不要だと思われるファイルを移動することにしました。

で、どこか退避できそうにないかとドライブの中身を覗いてみて、C:\ProgramData 約38GBを別のドライブに移そうと試みたんです。
結果的には失敗してしまいました。(笑)
カスペルスキー(ウィルス検査ソフト)と、Windows フォルダのいくつかのファイルをコピーすることができなくて(アクセス権の問題とかいろいろ)あきらめて・・・

C:\ProgramData\Package Cache のフォルダを移動してみましたので、手順を書いときますね。

まずコマンドプロンプトを管理者として起動します。(※ここ大事。追記しましたw)

次に、別ドライブにフォルダを作ります。
C:\>F:
F:\>mkdir ProgramData
cd ProgramData
F:\ProgramData>mkdir "Package Cache"

ファイルの中身をコピーします。
robocopy というコマンド、初めて使いましたが、いろいろ失敗しました。
エラーが出るフォルダについては、この手順を実行できませんね。

結局、
robocopy /XJ /MIR "C:\ProgramData\Package Cache" "F:\ProgramData\Package Cache"
を実行してコピーに成功。

エクスプローラで、C:\ProgramData\Package Cache を削除します。

んで、シンボリックリンクを貼ります。


シンボリックリンクを貼ると、指定のフォルダへのアクセスがリンク先へのアクセスに変更されます。
これで、Package Cache の内容を別のドライブに移すことができました。

これだけで10GBほど空き容量を増やすことができました。

少し不安だったので、C:ドライブ上にインストールしていた Visual Studio 2015 もアンインストールして D:ドライブに再度インストールしなおしました。
VS2015のアンインストールと再インストールでは、とても苦労することになったので、別の記事にまとめようと思います。

最終的にドライブの容量を見てみると、


22.5GBの空き容量を48.0GBまで増やすことができました。(^^)v

0 件のコメント:

コメントを投稿