やばしw
アップデート中にパンクしてしまったらアウトかな、とドキドキしながらアップデートの完了を待ってみたら、なんとか13GBくらいの空き容量で収まってくれました。
しかしながら、これだと不安。
先日のシンボリックリンクで別のドライブに飛ばせそうなフォルダを探してみるも、エラーになるフォルダばかりで、退避できそうにない。
ということで、フォルダーを圧縮することにしたよ。
C:\Windows.oldのプロパティを開いて「属性」の「詳細設定」を開き、
□内容を圧縮してディスク用息を節約するにチェックを入れます。
これで空き容量が5GBほど増えてくれました。
今後、危険が近づいてきたら、Program Files, Program Files (x86), ProgramData などのフォルダも圧縮することにしようっと。